スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

ワッゲンオッゲン!

2012年11月24日

今日、やっと「女たちの都~ワッゲンオッゲン」を見てきました。
これだけは、お金を出して、早めに行きたかったのです。
福田さんが始められたこのプロジェクト。本当にすごいです。
ぜひ、HPを見てください。projectっていうところを見てください。
この熱意、頭が下がります。頑張ろうと、また、思うのであります。ありがたいことです。



HPはこちらです↓↓↓↓↓
http://amakusa-movie.com/index.html

ちなみに、友達のお兄ちゃんも出てます。
友達がボランティアスタッフとして参加してます。

すごいと思います。
今日、尾木ママが新聞の読み方を教えてくれました。
「すごいな~」、「おかしくない?」、「賛成!」等、自分の感じたことからメモっていこう、感想でいいのだ、要約じゃなくていい!と。とにかく、感じろ!と。
なるほど!と思いました。
ということで、感じたのです。
地方に元気を!ここから元気を!
やっぱり笑顔が一番だ!と。

みんな見てくださいね~。

そして、最後に、今日の熊本城。
銀杏が本当にきれいです。
近くに行ったら、金色の絨毯が敷き詰めています。
やっぱり熊本はいい。最高です。
帰ってこれて、本当によかった。
ここで頑張ろうと、再度思ったのです。
頑張ります。

  


Posted by 焼肉すどう at 16:11

菊鹿ワイン!

2012年11月21日

熊本が誇るものの一つ、菊鹿ワイン!
本当に、そこらのお土産ワインとは一線を画します。
おいしいのです。本当に。
そして、なにより手に入らない!!!
それで、発売の日に買いに行きましたよ。
熊本北部の菊鹿で採れたぶどうのみで作られるのが菊鹿ワイン、その中でも、五郎丸地区と小伏野地区で作られたぶどうだけで作ったのがこのワイン。くー。飲んでない。飲みたい!あけてください!!!

以下、店頭ポップより=======================
菊鹿セレクション 五郎丸(国産ワインコンクール銅賞受賞)
セレクションとは菊鹿にて選ばれた畑で収穫したシャルドネを樽発酵させ樽熟成させた特別なワインです。
今回選ばれた菊鹿五郎丸地区は標高が300メートル、土壌:砂混じりでねんどっぽい土壌です。
面積は15アール、ぶどうを食べるととリンゴ系の味がします。
垣根方式で栽培され、シュールリーを行い瓶詰めいたしました。
シャルドネの力強さを感じます。
(2011年は収穫が少なく、シャルドネへ菊鹿の大地の力が一房へ注がれる力強い年でした)

菊鹿ナイトハーベスト 小伏野(国産ワインコンクール銀賞受賞)
ナイトハーベストとは、菊鹿にて選ばれた畑のシャルドネを夜に収穫する特別なワインです。
今回選ばれた菊鹿の小伏野地区は標高が350メートル、土壌:砂地で水はけが良い特徴があります。
面積は12アール、ブドウは早めの収穫でリンゴ系、完熟するとバナナ系の味がします。
垣根方式で栽培され、シュールリーを行い瓶詰めいたしました。
エレガントな果実味が特徴です。
(2011年は収穫が少なく、シャルドネへ菊鹿の大地の力が一房へ注がれる力強い年でした)

  


Posted by 焼肉すどう at 19:06

輝くにんにく!!

2012年11月19日

ほら、この輝き!!!
ステキでしょ!!!

このにんにくは、自家採種をして6年目のにんにく。
七城の元田さんから頂きました。
もちろん、自然栽培で作られています。
しつこいようですが、自然栽培とは、農薬も肥料も除草剤も使わない農法です。なので、にんにく本来の力のみで、こんなに立派になっています。
3品種、同じようにつくられていますが、自家採取しているのはこのにんにくのみ。
他の2品種は、この時期、芽が出てきたり、かすっかすになったりするそうですが、このにんにくは、そうならず、いまだ、掘りたてのように立派であります。さすが、自家採種。この風土にあったにんにくになっているのですね。すてきすぎます。
ちなみに、春先に収穫するので、収穫してから、半年経過しています。
このにんにく、すりおろしても青くならない、そして、食べても爽やか、次の日ににおわない、というにんにくの概念を覆しちゃうのです。
食べてみたいでしょ~。
当店では、いろんなところで使わせていただいてます。
タレでしょ~、塩物でしょ~、キムチでしょ~、もちろん、そのままでしょ~、蒸してだすでしょ~、といろんたところで登場します。
なので、うちで食事しても、翌日、臭くないのです。これは、歯科医師さんのお墨付き!
このにんにくのすごさに出会ってください!!


  


Posted by 焼肉すどう at 13:54

井さんのあか牛、ファイナル!

2012年11月16日

井さんのあか牛が、そろそろファイナルを迎えます。
今が一番の熟成状態。大好評をいただいております。
ここを見逃すと、大変なことに!!!
食べなきゃソンソン。
ヌーボと一緒にぜひ!

  


Posted by 焼肉すどう at 18:03

西田さんより、柚子が到着!

2012年11月14日

西田農園さんの自然栽培による柚子が到着しました!
こんなに近くでこんな素敵な物が手に入ることが、本当に感謝でございます。
「す冷麺」に皮をパラパラさせて、この柚子に感謝をしていきたいと思います。
焼肉屋では、なかなか季節感と言う物が表現できません。柚子で、冬の到来を体感ください!
ちなみに、冷麺は、夏の暑い日に食べるイメージがあるかと思いますが、韓国では冬の食べ物だそうです。しょうがを効かせて、温まるのだそうです。

使い終わったものは、砂糖漬けにして、ホット柚子にしようと、たくらみ中!!!

  


Posted by 焼肉すどう at 16:29

焼肉すどうの店内の様子~。

2012年11月13日

そういえば!店内のご紹介をしていなかった!!!とふと思いましたので、紹介させていただきます。

まずは、外観。
熊本キャッスルホテルの裏の角の3階でこんなに明るく営業してます。


テーブルの様子。
国産炭を使用、七輪でお焼きします!


熊本名産:小国杉をふんだんに使いました。
テーブルは何と一枚板。これだけ大きな小国杉の一枚板に出会えたことに感謝です。ざっと数えて100年以上。100年前に植えてくださった方に感謝です。


女将が各テーブルでお焼きします。
女将の話を聞いてあげてください。


店内からは、こんなにばっちり熊本城が見えます。
静かに焼肉を食べながら、お酒を片手に、ゆっくりした時間を過ごせます。


これから、夜の時間が長くなりました。
大人の時間をお過ごしください。  


Posted by 焼肉すどう at 17:08

焼肉すどうの野菜たち!

2012年11月12日

焼肉すどうでは、お野菜にももちろんこだわっております。
生産者さんの顔が見えること、無農薬であること、などなど。
そんな野菜を熊本で買えることの幸せが、たまりません。


まずは、七城・元田さんのネギ。
ここのネギが、おいしいのなんの。
もちろん、栽培方法にこだわられています。自然栽培ですよ~。
丁寧な土作りがあってこそできる自然栽培のネギ。
ありがたいです。
自然栽培とは、農薬はもちろんのこと肥料も与えない栽培方法。ネギの力と土の力で、こんなに立派に育つのです。あっぱれでございます。


お次は、かぶ!
もちろん、自然栽培!!!
どうしようかな~。
焼き野菜かな~、おでんかな~、漬物かな~、悩みますね~。
このまま食べるのが一番おいしいので、料理人はどうにもこうにもです。


お次は、八代の本田農園さんの大根!こちらは無農薬!カクテキになります。
カクテキにすると、生で食べるより、苦味が強くなるのですが、これは美味しかったです!シシリアンルージュのおすそわけもありがとうございます!
ちなみに、八代のトマトはこれからの季節、全国シェア8割になるそうです。すごいですね。そんな中で、自然栽培のトマト作りに挑戦されている本田農園さんです。ありがたいです!


最後は、植木・永田さんのキュウリ。
オイキムチ(キュウリのキムチ)は、本当にポリポリしていて大人気商品です。おかわり続出です!
塩田にがり方という方法で、通年栽培されている永田さんのキュウリです。
女将の実家から、50mという近所で作られています。
生産者さんの顔が見えること、大切なことです。



また、仕込みの時には、紹介させていただきます。
熊本万歳!  


Posted by 焼肉すどう at 16:42

絶賛仕込み中!

2012年11月06日

今日は、天草・田中畜産さんより、シンタマ入荷。
ということで、マルカワという部位をさばいております。
繊維の入り方が難しいため、この部位は難しいらしい。
赤身のお肉ですが、また、特徴のある食べ応えです。
おいしいですよ~。

  


Posted by 焼肉すどう at 17:56

井さんのあか牛!

2012年10月26日

今回入荷した井さんのあか牛のカイノミ!バラの部分で、普通で言うと上カルビで提供される部分。
見てくださいよ、この美しさ。
味は、もう、もう・・・。
既にお店で提供していますが、みなさん、美味しさに驚愕されております。
あか牛の神様・井さんのあか牛、みなさん、どうぞ~。
餌までオール九州産のあか牛。お見逃しなく!

  


Posted by 焼肉すどう at 18:19

和牛オリンピック!

2012年10月25日

正式名称は、「全国和牛能力共進会」です。
5年に1回開催されることから、和牛のオリンピックと言われています。
今回は、佐世保での開催と言うことで、勉強のため、行ってまいりました。
やはり、気合いがすごかったです。
まずは開会式。スーツを着た人、来賓の数々、緊張感いっぱいでした。
みなさん、本当にこの日のために、頑張ってこられ、威信をかけた戦いであると、感じました。



牛がこの場で審査されますから、この会場に380頭の牛が集まっています。
牛舎は、こんな感じ。




審査基準はこんな感じ。
大変難しい内容です。今度、解説してもらいます。





この共進会で優勝した牛は、すごい金額で落札されるそうです。
その金額が出たら、またお知らせします。

本当に、「威信をかけて!」という雰囲気がひしひしと感じられました。
日本農業新聞、肉牛ジャーナルでここに至る経緯も勉強していきました。
各県では、壮行会まで行われています。

まだまだ、勉強が足りません。
これから、また、たくさん勉強します。

とにかく、今回は生産者さんの意気込みを感じることができ、よかったです。
各県、試食会もたくさんされています。
28日までの開催です。今日の平日でもすごい人だったので、きっとすごいですね。

しかしですね、最後になってしまってなんですが、共進会には大津からも出品されていますが、熊本県のブースがなかった。いろんなことを聞きたい一番の場所だったのに、なかったのが残念です。
  


Posted by 焼肉すどう at 19:20

井さんのあか牛、入荷しました!

2012年10月15日

あか牛の巨匠、産山村の井さんのあか牛が入荷しました。
9月にお客さんに提供した際、あまりの反応の良さに、感動した牛です。
やっぱ、ちがいますよ、巨匠が作るあか牛は。
大切に頂きます。
なんといっても、国産飼料100%のあか牛です。敬服です。
この機会をお見逃しなく!!!

  


Posted by 焼肉すどう at 16:39

精米機、導入

2012年10月11日

焼肉すどうのお米は、自然栽培米、無農薬米を使用しています。
ぬかももったいないな~、息子たち、漬物大好きだしな~、ということで、ぬか漬けと精米機を同時導入したわけです。
焼肉屋は、ご飯もおいしくないと!ですから。

なんと、道場さんプロデュース、熱くならない精米機。
そして、早い!
ウキウキでございます。
  


Posted by 焼肉すどう at 18:35

おでん、始めました。

2012年10月08日

最近、めっきり寒くなりました。
風邪引いてる方も、多いのではないでしょうか。
ということで、おでんを始めました。
具は、シンプルに、大根とこんにゃく。そして、どどんとテール。
上品に仕上がっております。
みなさま、ぜひ~。日本酒も、いいのいれました。
うちの焼肉、日本酒があうと思うのです。



キムチ、提供開始です。
やっぱり、キムチは白菜がおいしい。ありがたく、頂きます。
  


Posted by 焼肉すどう at 16:04

キムチの海です。

2012年10月04日

連日の投稿、キムチです。
いや、白菜のキムチを作れるこの喜び。
受け取ってください!!!

キムチの海です。
この下に白菜が眠っております。
近日中には、ご提供できる予定です。
もうちょっとお待ちください。
なお、ちょうど玉ねぎのキムチが終了となります。
今日までです。
この白菜不在の間、玉ねぎが大活躍してくれました。
みなさんに大好評でした。
ありがとうございました。
来春、また、ご提供する予定です。それまで、お待ちください。


  


Posted by 焼肉すどう at 17:08

白菜入荷!

2012年10月03日

長らくお待たせいたしました!
清和村より、白菜が入荷しました!!!
熊本県産の食材にこだわり、焼肉屋の鉄板である白菜キムチをあえてお出ししていませんでした。
でも、要望はたくさんいただいておりました。
清和村で、やっと採れました!それもなんと、無農薬なのです。ステキすぎです。
これから、来年の7月までは採れるそうです。
近々登場しますので、また、ご連絡します。
あまりにもうれしかったので、アップします。

日光浴中。
  


Posted by 焼肉すどう at 18:52

遂に、熊日デビュー!

2012年09月30日

焼肉すどう、熊日にデビューしました~。
常連のお客様から、お話をいただき、ありがたくお引き受けしました。
立派に書いてあり、恐縮です。

今後とも、焼肉すどうをお願いします。

  


Posted by 焼肉すどう at 16:33

営業時間のお知らせ

2012年09月27日

営業時間を変更します。

定休日:日曜日
営業時間:18時~24時(L.O.23時)
年末年始は、12月30日(日)も含め、営業いたします。

9月30日が、日曜日の営業最後となりますので、どうぞよろしくお願いします。
  


Posted by 焼肉すどう at 16:57

チャンピオン牛のランプ

2012年09月26日

天草より、チャンピオン牛のランプが入荷しました!
さすがチャンピオン!きれいです~。

東海大のランプと食べ比べてみませんか?

  


Posted by 焼肉すどう at 18:09

東海大学のランプ!

2012年09月25日

東海大学のランプ、入荷しました。
粗飼料多給型の産山のあか牛です。
穀物飼料を抑えてるあか牛です。
どのくらい抑えているかと言うと、
普通の牛:80%が基本、出荷前は90%
このあか牛:20%が基本、出荷前は70%
これは、すごい数字なんですよ。
この穀物飼料高騰の折、本当にいろんな方に考えてもらいたいです。日本でできる農業の方向性等々。
今、収穫の秋、稲刈り真っ最中ですが、田んぼに稲がそのまま捨ててあります。コンバインで、切り刻んでぽいっとするところまで、やってくれるのです。
このわらが牛に届けばいいのに、と思います。
耕作放棄地を見るたび、この草が牛に届けばいいのに、と思います。
ホストハーベストの問題、遺伝子組み換えの問題等々、外国飼料を使う事は問題がたくさんあると思います。
日本でできる農業をみんなで考えましょう。
ちゃんとしたものをちゃんとした価格で買う事が、一番大切なことだと思います。

味は抜群でした・・・。
いうことなし!
ランプは、お尻の部分で、赤身です。
肉の味を一番感じる部分だと思います。
みなさん、いろいろ感じてください。

  


Posted by 焼肉すどう at 18:23

亀の甲

2012年09月21日

焼肉すどうは、ロースとかカルビとかではご提供していません。
変な名前ばかりです。
ナカニク、ハバキ、シンシン、シキンボ、マルカワ、ランボソなどなど。
牛のももの部位の中で詳細に分けたりすると、こんな感じになります。その中の一つ、亀の甲。
ももは、基本的に赤身のお肉。「お肉の味」を満喫できるのが売りでございます。
昨日、お客様にご提供していたら、無性に食べたくなりました。
それで、まかないに用意してもらいました!!!
女将、最近の一番のお気に入りでございます。

  


Posted by 焼肉すどう at 18:21